よくあるご質問
- ホーム>
- よくあるご質問
税理士法人Q&A
福岡市中央区大名の木原税理士法人が、当法人へ寄せられるよくあるご質問にお答えします。個別にもお答えできますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
- 税理士法人と会計事務所の違いは?
- 税理士法人は、税理士2名以上で法人組織化したものです。一方、会計事務所は、会計士・税理士が運営する会計全般の業務を遂行するところで、一般的な呼び名です。税理士が顧客の税務代行ができるのに対し、公認会計士は代行業務ができません。
- 既に他の税理士法人にお願いしているのですが、疑問がいくつかあるため、セカンドオピニオンをお願いしたいと思います。対応していますか?
- 対応可能です。現在も他のお客様で対応しております。
- メールで具体的な相談に乗ってもらえますか?
- ある程度まではお答えできますが、ご相談内容によってはご相談料金をいただく必要が出てきます。まずは内容を簡単にご相談ください。
- 会計ソフトの導入を検討中ですが、どれがおすすめですか?導入して、その後の使い方などサポートしてもらえますか?
- 自計化をされる場合は弥生会計をおすすめしております。ソフトの使用方法から簿記の基本的な知識、記帳の仕方まで丁寧にサポートいたします。
基本的には記帳から弊社にお任せいただくことをおすすめしております。
- 顧問契約の場合は、どれくらいの頻度で相談できるのでしょうか?
- お客様の状況やご要望に合わせてご相談の対応をいたします。
電話やメールでのご相談は随時対応いたします。
- 顧問契約を結んだ場合、どういった内容をサポートしてもらえますか?料金設定は年商を基準とされているようですが、年商で内容に違いはありますか?
- 税務申告だけでなく、幅広い経営全般のサポートをいたします。
些細な内容であっても、ご相談下さい。
年商はあくまでも料金設定の目安です。
まずはご相談のうえ、料金を設定いたします。
- 個人事業主です。簡単な税務相談をしたいのですが、顧問契約を結ぶ必要はありますか?1回ごとの相談料金など設定されていますか?
- 必ずしも顧問契約を結ぶ必要はありません。
1度だけのご相談も対応いたします。料金はご相談内容や面談時間により変動します。
例)1時間:5,000円~
- 顧問契約せずに、決算だけお願いすることはできますか?
- 可能です。現在も他のお客様で対応しております。
- 対応エリアは?
- 基本的には九州が対応エリアとなりますが、遠方の方もご相談下さい。 遠方のお客様についてはお電話でのご相談やメールでのデータのやり取りで対応いたします。
- 給与計算や年末調整、保険加入などの労務管理部分だけお願いすることはできますか? その場合も顧問契約を結ぶことになりますか?
- 顧問契約を結ばれなくても対応可能です。
- 中小企業の経営をしていますが、会社の決算と一緒に個人的な相続等の相談をしてもらう場合は、別に顧問契約が必要ですか?
- 顧問契約をされなくてもご相談可能です。
- 記帳代行では、何をどれくらいの頻度で預ける必要がありますか?
- 頻度はお客様のご都合に合わせます。
お預かりする資料は、通帳、請求書、領収書、賃金台帳などです。
- 年商が少しずつ増えてきたのですが、どれくらいから顧問税理士をお願いする必要があるでしょうか?依頼に適した年商額の目安などありますか?
- 急速に変化する社会情勢や税制に対応するため、年商額に関係なくお任せいただくことをおすすめします。
- 税務調査が入ることになって、これまでいい加減にしていた記帳に不安があります。時間があまりないのですが、顧問契約を結べば相談に乗ってもらえるのでしょうか?
- 対応可能です。過去の申告内容や資料を確認させていただき、調査の対応をいたします。